トランポリン合宿(1日目)

今日はモーグルチームのトランポリン合宿の為、長野県白馬村の
さのさかウォータージャンプでトランポリン練習してきました。

さのさかウォータージャンプ:
 はじめて行ったが、道に小さな看板があり、迷わなかったものの、道は
 狭く(舗装はされている) "本当にこの道?" と思う。

 トランポリンはレギュラーサイズが一つ床に埋め込まれていて、
 周りにマットがあるので安心して跳べるものの....
 バネが古く、この日2本バネが切れていた。
(よく見ると何ヶ所かバネが無い所がある。)

 ウォーターは.......飛んでいないのでわかりません!


【トランポリン】 (10:00〜16:00)
 オフトレ(K−air)で練習してきた内容と何が違うのか、12月まで
 何を修正・練習していけばいいのかを確認すべく習ったものの....
 指摘される内容が、ショック・ショックの連続で、どんよりモード突入!


 【ストレートジャンプ】
  8割がたダメ出しされて、マイナーチェンジすべく練習。
  ダメ出しの最大のポイントはシメを作るのが遅すぎる所。
  トランポリンのストレートジャンプではジャンプの頂点まで "伸ば〜す"
  が重要だが、モーグルのエアーでは跳んだ瞬間にシメを作り、後は
  そのまま何もしないという跳び方。

  という事で、シメ(タイタニックのポーズ)を跳んだ瞬間で作るべく練習
  したが、超ムズイ。一番難しいのが足。どうしても"スッ"とすぐに引っ付かない。
  モーグルのコーチいわく無意識の部分だからという事で、陸上でのトレーニング
  で無意識回路を作るべく練習。

 
 【ヘリ】
  こちらも8割がたダメだし。最大の問題は足。トランポリンでは上体の引き上げ
  だけで回れても、モーグルではそれだけではダメ(足に重りを履いている)で、

  『上体で作って、足で最後に仕上げる。』

  この "足で最後に仕上げる" べく練習。また、上体の腕の動きも修正。


【一日を終えて...】
 後ろからハンマーで殴られる位の衝撃の連続だったが、逆に言えばそれだけ
 得られる部分が多くてヨカッタ。